たくさん夏遊びをした中で、2歳児さんが楽しんだ遊びの一つを紹介します!
りす組さんでは…泡遊びをしていました。
先生がぷーっと息を吹くと、ブクブクとたくさんの泡が出てきました!

たくさんの泡が出てきて、触ろうとしたり・真似してみたり・少し驚いたり…子ども達の色々な表情が見られました!
さぁ!次は子ども達の番です。
息を吸って……フーーーーーーーー(ブクブクブクブク)


たくさんの泡がでてきました!
下に落ちた泡も不思議…見ていると少しずつ減っていきます…
五感を使って楽しんだ夏あそびの一つでした。
次はうさぎ組さん!

ローラーを使って、模造紙に色付けをしました
子ども達にとっては、あまり触れたことのないものかもしれません
先生がローラーをみせると、“してみたい” “触ってみたい”の気持ちが大きくなっていました!

お友だちと協力して色を付けていると…

窓ガラスにも、しっかりと色をつけてくれました!

終わったあとは、小さな足跡がたくさんデッキにあり、楽しんだ思い出の一つになりました(*^▽^*)
夏あそび期間も、あと少しとなりました。
まだまだ暑い日が続きますが、夏ならではの楽しい遊びを子ども達と楽しんでいきたいと思います!