英語あそび 「ABCD…♬」 『X』
1歳児 音楽に合わせて体操するよ~
0歳児のお部屋をのぞくと。。。ねんねタイム お遊びtime
離乳食タイム<野菜のそぼろ煮>
お粥
チンゲン菜のスープ
それぞれの時間で生活してます。
食育として「たけのこ」について学びました。「たけのこは、竹のあかちゃんだよ」
「こんな風に、土の中から顔を出したら収穫します」
「さて、クイズです!」
正解は、③です。一日で1メートルも伸びるのですね。
1メートルってどのくらい? …ということで、子どもたちそして先生が、1メートルはどんな長さか、実際に自分の身長に合わせてみました。
たけのこを触ったり、
においを嗅いだり、
茹でた、たけのこの
皮をむくと、
こんな感じに
比べてもみました
においをかいでみたよ。
「ポップコーンのにおいがする」
「とうもろこしのにおいがする」
「スープのにおいがする」
そして翌日の給食には、たけのこごはん♬
学んだあとの食事はいつもより噛みしめて、脳にも届いたことでしょう。美味しくいただきました。ごちそうさまでした!